7月分から8月分までの大会結果:報告
 なかなか、報告する暇なく遅れました。

・-使用デッキ:「赤白緑ゴブリン」

では、7月分/報告

◎7月2日(木)
BM「木曜レガシー」(20人参加)
 ・―結果:1勝2敗(20位中、12位)

 ・―1戦目:×・〇・〇[勝ち]―対戦者「青t赤オムニ」
 ・―2戦目:×・×・―[負け]―対戦者「赤t白ゴブリン」
 ・―3戦目:×・〇・×[負け]―対戦者「スニークオムニ」

◎7月16日(木)
BM「木曜レガシー」(6人参加)
 ・―結果:0勝3敗(6位中、6位)

 ・―1戦目:×・×・―[負け]―対戦者「デスタク」
 ・―2戦目:×・〇・×[負け]―対戦者「白黒ゾンビ」
 ・―3戦目:×・×―[負け]―対戦者「オムニ」

◎7月26日(日)
BMO(283人参加)
 ・―結果:1勝3敗‐ドロップ~-

 ・―1戦目:×・×・―[負け]―対戦者「エスパーデスブレ」
 ・―2戦目:〇・〇・―[勝ち]―対戦者「ニックフィット」
 ・―3戦目:×・×・―[負け]―対戦者「トリコ石鍛冶」
 ・―4戦目:×・×・―[負け]―対戦者「白スタックス」
 ・―5戦目:――ドロップ――



次に、8月分/報告

◎8月27日(木)
BM「木曜レガシー」(15人参加)
 ・―結果:2勝1敗(15位中、4位)

 ・―1戦目:〇・〇・―[勝ち]―対戦者「青赤黒デルバー」
 ・―2戦目:〇・〇・―[勝ち]―対戦者「12ポスト」
 ・―3戦目:×・〇・×[負け]―対戦者「ANT」

                            以上。

これで、7月分から8月分の大会結果報告を終えます。
まだまだ、負けてばかり…。だが、今までの糧が着実に生かされている・・・!

6月30日(火)に友人のおかげで急きょ「火曜モダン」にバーンで参加した。
結果2勝1敗でした。
使用デッキ:「赤白緑ゴブリン」

〇2015年6月25日(木)
BMG「木曜レガシー」(12人参加)

結果:2勝1敗(12位、4位)
 1回戦:○○-[勝ち]―対戦者「青赤黒デルバー」
 2回戦:×○○[勝ち]―対戦者「アドストーム」
 3回戦:××-[負け]―対戦者「アドストーム」


 これで、6月の私のレガシー大会結果報告を終えます。
来月からもレガシー大会に参加して結果を報告していきたいと思います。これからも、何卒よろしくお願いたします。


使用デッキ:「赤白緑ゴブリン」

○2015年6月4日(木)
BMG「木曜レガシー」

結果:0勝2敗1バイ
 1回戦:○××【負け】-対戦者「カナディアン・スレッショルド」
 2回戦:不戦勝
 3回戦:×○×【負け】-対戦者「カウンタースリヴァ―」


○2015年6月11日(木)
BGM「木曜レガシー」

結果:0勝2敗1バイ
 1回戦:××‐【負け】-対戦者「オムニテル」
 2回戦:不戦勝
 3回戦:××‐【負け】-対戦者「ポックス・リアニ」


○2015年6月18日(木)
BMG「木曜レガシー」

結果:1勝2敗0バイ
 1回戦:○××【負け】-対戦者「スニーク・オムニ」
 2回戦:○×○【勝ち】-対戦者「青白コントロール」
 3回戦:○××【負け】-対戦者「オムニテル」


○2015年6月20日(土)
KMCIT

結果:(6回戦中)2勝3敗‐ドロップ‐
 1回戦:×○×【負け】-対戦者「黒青緑カスケード」
 2回戦:××‐【負け】-対戦者「グリセルシュート」
 3回戦:○○‐【勝ち】-対戦者「青黒オムニテル」
 4回戦:○×○【勝ち】-対戦者「青赤白オムニテル」
 5回戦:××‐【負け】-対戦者「マーベリック」
 6回戦:-ドロップー
タイトルのように、私は最近まで、まる4ヶ月間MTGを辞めていました。
ごく最近復帰しました、なのでまたMTGに関する日記を書いて行こうと思います。
最近MTGを遊んでいて、思ったこと…。

  MTG、考えてわいます!(プレイミング)
      しかし、上手くなれない・・・。
           なんだろう…、このやるせない気持ちわーーー~~!!
     っと思うことがあります…。

しかし!!辞めるにやめられない楽しさがMTGには秘めている気がしますね!?   様々な言葉を糧に、これからも自分なりに楽しく!プレイミングもコツコツと確実に上手くなれるように頑張ります!!  
[レガシー]赤t白ゴブリンデッキレシピ
―零銀版―

―土地(22枚)―
 ・―乾燥台地…4枚
 ・―樹木茂る山麓…1枚
 ・―不毛の大地…4枚
 ・―魂の洞窟…4枚
 ・―リシャーダの港…2枚
 ・―ペンデルヘイヴン…2枚
 ・―Plateau…2枚
 ・―山…3枚

―呪文(8枚)―
 ・―霊気の薬瓶…4枚
 ・―紅蓮操作…2枚
 ・―タール火…2枚

―クリーチャー(30枚)―
 ・―ゴブリンの従僕…4枚
 ・―スカークの探鉱者…1枚
 ・―巣穴の煽動者…2枚
 ・―ゴブリンの群衆追い…3枚
 ・―棘鞭使い…1枚
 ・―スレイベンの守護者、サリア…2枚
 ・―ゴブリンの酋長…2枚
 ・―ゴブリンの戦長…2枚
 ・―ゴブリンの女看守…4枚
 ・―ゴブリンの名手…1枚
 ・―宝石の手の焼却者…2枚
 ・―ゴブリンの首謀者…3枚
 ・―タクタクの潰し屋…1枚
 ・―群衆の親分、クレンコ…1枚
 ・―包囲攻撃の司令官…1枚

※サイドボードは有りますが、まだ決まっていない枠もあるためここでは記載していません。
11月9日(日)に初めて、KMCという関

西なので開催されている、レガシーの草

の根大会に参加してきました。
 結果は、7戦中、2勝5敗(67人中、57位

)でした。

 簡単に何に負けて何に勝ったかを書い

ていこうと思います。最後に今大会の感

想のようなものを、少し書いていこうと

思います。 

・1戦目:マーフォーク(〇××)負け。

・2戦目:ぺインター・ストーン(〇〇―

)勝ち。

・3戦目:BUGデルバー(××―)負け。

・4戦目:黒白ジャンク(××―)負け。

・5戦目:BUGデルバー(××―)負け。

・6戦目:スニークアタック(〇×〇)勝

ち。

・7戦目:黒単感染(××―)負け。

・―今大会の感想のようなもの、今大会

で、以前購入した「ペンデルヘイヴン」

を入れて参加したんですが、なかなか良

かったです。結果は散々でしたが、「死

儀礼のシャーマン」を超えることができ

るのは本当に強かったです。
・―それにしても、4戦目の『黒白ジャン

ク』で「封じ込める僧侶」を出されて本

当にしんどかったですね~~!ってか、

ほぼデッキが息してなかったですね・・

・。
 最後の7戦目の『黒単感染』は2ゲーム

とも「ファイレクシアの十字軍」に何も

できずに負けました。(p赤・白はダメ

だって~~;)
 ま~とにかく、もっとデッキを回すこ

とだな~っと改めて実感しました。ただ

、もっとレガシーをしたい!っと以前よ

り強く思うようになった良い大会でした



最後に、今大会に持ち込んだ「赤t白ゴ

ブリン」のデッキレシピを記載しときま

す。

・―土地(22枚)
  ・―乾燥台地…4枚
  ・―樹木茂る山麓…1枚
  ・―魂の洞窟…4枚
  ・―不毛の大地…4枚
  ・―Plateau…2枚
  ・―リシャーダの港…2枚
  ・―ペンデルヘイヴン…2枚

・―呪文(8枚)
  ・―霊気の薬瓶…4枚
  ・―タール火…2枚
  ・―紅蓮操作…2枚

・―クリーチャー(30枚)
  ・―ゴブリンの従僕…4枚
  ・―スカークの探鉱者…1枚
  ・―巣穴の扇動者…2枚
  ・―棘鞭使い…2枚
  ・―ゴブリンの群衆追い…3枚
  ・―スレイベンの守護者、サリア
                …2枚
  ・―ゴブリンの女看守…4枚
  ・―ゴブリンの戦長…3枚
  ・―ゴブリンの酋長…1枚
  ・―宝石の手の焼却者…2枚
  ・―ゴブリンの名手…1枚
  ・―ゴブリンの首謀者…3枚
  ・―群衆の親分、クレンコ…1枚
  ・―包囲攻撃の司令官…1枚


 この大会を機に、今まで以上に時間が

あればどんどんゴブリンで、レガシーの

大会に参加しようと思います!

最近、私のレガシーのゴブリンデッキに「ペンデルヘイヴン」を入れてみた。
なかなか、いい感じです!♪

元々、11月2日に行われたSCGで好成績を残したゴブリンデッキのレシピを閲覧したところ、「ペンデルヘイヴン」が入っていたのでためしに入れてみたところ、個人的になかなかだった!

「ゴブリンの従僕」や「巣穴の先導者」のパワー/タフネスをあげれるのは強い!今のところ2枚入れて問題はないが・・・。

これからのデッキ調整がさらに楽しくなってきました!♪
そして、「封じ込める僧侶」の登場!!
どんなんであれ、なぜか辞められない・・・、MTG♪

「赤t白ゴブリン」デッキ


◎―土地(22枚)
  ・―乾燥台地…4枚
  ・―樹木茂つ山麓…2枚
  ・―魂の洞窟…4枚
  ・―不毛の大地…4枚
  ・―Plateau…2枚
  ・―リシャーダの港…2枚
  ・―山…4枚

◎―呪文(7枚)
  ・―霊気の薬瓶…4枚
  ・―紅蓮操作…2枚
  ・―タール火…1枚

◎―クリーチャー(31枚)
  ・―ゴブリンの従僕…4枚
  ・―スカーク探鉱者…1枚
  ・―ゴブリンの群衆追い…3枚
  ・―棘鞭使い…2枚
  ・―スレイベンの守護者、サリア…1枚
  ・―宝石の手の焼却者…2枚
  ・―ゴブリンの名手…1枚
  ・―ゴブリンの酋長…1枚
  ・―ゴブリンの女看守…4枚
  ・―ゴブリンの戦長…4枚
  ・―ゴブリンの首謀者…3枚
  ・―タクタクの潰し屋…1枚
  ・―包囲攻撃の司令官…1枚
・―群衆の親分、クレンコ…1枚
  ・―鏡割りのキキジキ…1枚
  ・―修復の天使…1枚

※サイドボードは一応ありますが、まだしっくりしていないので記載はしていません。
あーーーー!!最悪やーー~~!!!(涙
大切なプレイマットを持って帰るの忘れていたーーーーーあ~~~~(涙

頼む!あそこにまだあってほしい~~~!(涙
私はニコニコ動画でニコニコ生放送「ほのぼのMTG」の生主をやらせていただいています。もう放送してから、もう9ケ月たちました。
これからも、頑張って楽しく放送しようと思っています!
本当にいろいろありまして、今まで買ったパーツのほとんどを売ります・・・。(スタンダード・モダンのパーツを売ります。)
これで、本当にレガシーだけでMTGを遊んで行きます・・・。もちろん、本当のことを言えば売りたくないです・・・、カード資産減らしたくないですしホーマットの幅を減らしたくないです・・・。

しかし、10月3日(金)でも参加しましたが、ブースタードラフトやプレリリースにはできるだけ参加しようと思っています!

私のMTG人生はこれからだーーーーーー!!!
とうとう念願のレガシーでのゴブリンデッキを完成させました!

赤タッチ白のゴブリンデッキにしています。
今月に入り、2回ほどなんばのビックマジックのレガシー大会に参加しました。結果は全然ですが、この先ずっと!レガシーの「ゴブリン」を使っていこうと決めています!!

この先、できるだけレガシーの大会に参加していこうと思っています。

―私はの「夢」はまだ終わらない…!―
今日の12:00からタルキール覇王譚のプレリリースに参加しました。
結果は1勝2敗でした。改めて、プレイミングがまだまだだな~っと感じましたねー~
でもやっぱり、「MTGは楽しい!」と感じる1日でしたー。
ちなみに、プレリリースのお弁当箱から「吹きさらしの荒野」が出ましたー♪しかし、欲しい色のフェッチではなかったのが残念でした~w
MTGて本当に楽しいですねーー!

しかし、相手がいないと寂しいですねーw;

せっかく、レガシーのゴブリンデッキがある程度できたんですがね~♪
―どんなに、辛くても!―
  ―どんなに、認められなくても!!―
    ―どんなに、孤高でも!!!―

         …それでも…、俺はあの「GP神戸」の大舞台に立つ…。
―全ては、この日のために…!―
やっぱり、MTGは「楽しいけど、難しい。難しいけど、楽しい!」っといつも思いますねー~。

フリープレイに付き合ってくれている方にキツイ事言われても、愛のムチと思い、絶対に上手くなってやるっと思っています!(どんなに、ゆっくりでも、確実に1歩1歩と…。)焦ったところで上手くなりませんしね…。
まだまだ、調整が必要なところは山ほどありますが、一応レガシーの「赤タッチ白バーン」ができました。
(宣伝)私がやっています、ニコニコ生放送番組「ほのぼのMTG」でも近々レガシーの凸待ち対戦枠をやっていこうと思っています。



来年の4月18日~4月19日のGP京都(ホーマット:レガシー)がとても盛り上がりそうですねー♪

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索